柏 隣は竹やぶ 柏&北柏ふるさと公園 |
2009-01-04 Sun 23:00
新春 2009
柏&北柏ふるさと公園に、行って来ました ![]() 北柏ふるさと公園 入口 お正月は、食べて・飲んで・寝て・・・ 少し、運動しなくては 今年も子供と一緒に、 いっぱい外遊びするぞ! 柏ふるさと公園・北柏ふるさと公園 この2つの公園、 手賀沼に注いでいる、 大堀川を挟んで両隣にある 今日は、北柏側からアクセス 天気は良いが、やっぱり気温は低い ![]() 駐車場(北柏ふるさと公園) にもかかわらず、満車状態 園内には、管理事務所があるも 年始のせいか、Closeしてました ![]() ![]() 北柏ふるさと公園内 冬は、ただの石段だが、 夏は、水遊び場として盛り上がります ![]() じゃぶじゃぶ池 芝生の広場を横に見て ![]() 石畳を進んでいくと・・・ 大堀川にかかる ![]() 柏ふるさと大橋 柏ふるさと公園側へ ![]() 公園Map こちらには、 遊具がありました ![]() ![]() 木製複合遊具 ウチの子も、 次々チャレンジ! ![]() ![]() 壁登り&三角遊具 ![]() ![]() ロープ渡り&木製/鉄棒遊具 これって、 どうやって遊ぶんだろう? ![]() ねじり遊具 子供に登らせ、 ひたすら揺さぶってました 芝生広場があったので、 ![]() サッカー練習! お隣では、 たこ上げやってました ![]() 星形のたこ 公園脇の道を挟んだ反対側には、 人気の蕎麦屋さん ![]() 竹やぶ お店まで、登り階段だが 風情のある店構えだ 公園内には、 サイクリングロード&遊歩道がある なんと、手賀大橋を越えて、 手賀沼フィッシングセンターまで続いている 結構な距離だ ![]() ![]() 手賀沼自然ふれあい緑道 ふるさと公園と言う名の 大堀川を挟んだ2つの公園 川を活用した遊具で、 2つ公園を融合させれば、 もっと魅力的な公園になりそう 今度、竹やぶ行きたいな 柏ふるさと公園 柏市柏下[Map] 北柏ふるさと公園 柏市呼塚新田[Map] 駐車場:両公園とも有り(それぞれ約30台)/無料 ![]() |
この記事のトラックバック |
| Go!Go! Outside |
|